WEBデザイン・コーディングは日々楽しんで勉強しています。
急速に進化し続けるネット世界で、
常に最新の技術や知識を習得するよう心がけ、実践していきます。
デザイン
コーディング
動画制作
Colorlthy野菜宅配の架空ランディングページです。
ターゲット: 20代後半〜30代後半、出産向かいの若い主婦層
コンセプト: 自然、新鮮さと親近感
サイト全体の色は明るく、爽やかな配色で新鮮さのイメージです。
また色彩心理では、若い子供を持つ主婦はやさしいパステルカラーへの傾向が多いです。
見出しの部分を蛍光ペン、コンテンツの背景にハサミに切った紙質などのような身近にあるものをデザインに入れて、親近感のイメージです。
Bang & Olufsen, Beoplay H6の架空ランディングページです。
ターゲット: 男女問わず「音」にこだわり,高音質・ハイブランドなどヘッドフォンを求めるユーザー主にクリエイティヴ系の仕事をされる方
コンセプト: 自由・スマートなイメージ
自由・躍動感を表すため、ヘードフォンは立体的に配置する。奥行きのある表現で、商品に焦点を当たる。
ファッションの一部として取り入れるので、メイン画像やFeatureの部分に多くのアーティストの画像を使用する。
また、商品をより詳しくわかるようにGalleryの部分はマウスオーバーしたら、商品の画像が拡大できるようにしました。
人材紹介会社「HUMANS」の架空ウェブサイトです。
ターゲット: 23〜35歳くらいの転職を検討中のデザイナー・エンジニア
コンセプト: サイトはフレンドリー & スマートのイメージ
配色は黄色、灰色、白と黒がメインです。
また黄色は明るさや希望を与えると言う色彩心理から、相談に来るクリエイターたちに楽しい気分をさせるので、コミュニケーションを円滑にしてくれる。
灰色の部分は頼りになる、しっかりのイメージ、文字部分やロゴなどに黒を使いスマートのイメージを与える。
Colorlthy野菜宅配 ver.2の架空ランディングページです。
ターゲット: 男女問わず、20代前半〜30代後半の社会人
コンセプト: 「野菜配達」を若者層のトレンドとして流行り出す!若者でもスマートに健康的な「食生活」を...
サイト全体の色は白と黒の装飾シンプル+スマートなイメージです。
多くの装飾を入れず、シンプルな白ベースや黒色で見出し周りをシンプルな罫線で装飾し、見出しや本文との余白のバランスを整えます。
FUN-T LAB, オリジナルデザインT-シャツストアのロゴ・キャラクター・T-シャツの制作を携わりました。
FUNは、英語で面白い意味で、TはT-シャツの頭文字を取りロゴをデザインしました。
面白アニメのセリフをメインでT-シャツのデザインをしていきます。 若者向け、面白感とかっこいい感を感じを与えます。